Google Earth API
山形空港(やまがたくうこう、英: Yamagata Airport)は、山形県東根市にある特定地方管理空港。愛称はおいしい山形空港。 南北に長い山形盆地の中北部、最上川右岸(東岸)にあり、南北方向の滑走路を擁する。滑走路東側に沿うように国道13号やJR山形新幹線・奥羽本線(愛称山形線)が並走しており、県庁所在地の山形市から北に約20kmの距離にある。最寄ICは、東北中央自動車道・東根IC。 年間利用客数は、1991年に約70万人でピークとなった後、ドル箱路線の東京便と競合する山形新幹線が山形駅まで開通すると1992年から減少に転じ、さらに1999年の新庄駅延伸でその傾向に拍車がかかり、ピーク時の4分の1以下まで減少した。そのため県は、各路線利用客への運賃助成などを行っている。2014年度には国内207,605人、国際1,824人に復調した。 滑走路は開業当初1200mで、1973年に1500m、1981年に2000mと延長されてきた。国際定期路線誘致のため、県は滑走路の2500m延長を計画しているが、旅客数の減少に加えて仙台空港との旅客争奪競争もあるため、計画は凍結されている。(山形空港)
このサイトでは、地球上の美しい風景や面白いスポット、興味深い場所などを ©Google が提供する WEB サービス等を利用して、視覚的なイメージで紹介しています。
サイトの表示に関してや更新など、メンテナンスに気を配っておりますが、もし不具合がありましたらご容赦下さい。